Demi’s yoga Vol.5 下半身、お腹に効くポーズ

ヨガはリラクゼーション効果はもちろん、美容や健康、ダイエットなど様々な効果が期待されます。
まだやったことがない方~上級者の方まで出来るヨガをご紹介していきます。
是非ヨガライフを楽しんでください。
yoga movie
-下半身、お腹に効くポーズ-
三角形のポーズ~ツイストハイランジのポーズ
■三角形にポーズから一本足の下向きの犬のポーズ
まずはじめに前回ご紹介した、三角形のポーズから一本足の下向きの犬のポーズになります。
■三日月のポーズ
左足のつま先は立てたまま、右膝をゆっくり曲げていきます。
左膝が床に触れないよう床スレスレのところでキープしましょう。
①上半身ごと右にひねる。
②右手をゆっくり回しながら左手と同じ位置に戻す。
①と②の動作を2回繰り返します。
■ツイストハイランジのポーズ
右に上半身をねじり胸の真ん中で両手を祈りの形に合わせ、左の肘を右太ももの外側にかけるよう下腹を意識して上半身を前に少し倒します。
ここで少なくとも3回深く深呼吸をしましょう。
両手を床につけ板のポーズに戻ります。
板のポーズから三角形のポーズに戻り終了です。
お疲れ様でした。
まとめ
今回のDemi’s yogaは下半身、お腹に効く【三角形のポーズ~ツイストハイランジのポーズ】でした。
ヨガのランジのポーズは体幹を鍛えるのに大変効果的でお腹やお尻、太ももなど下半身が引き締まります。
また、ねじりの体制を取り入れることで内臓が活性化され活動がスムーズになります。
内臓の活動が活発になると、新陳代謝が良くなります。むくみ改善や、老化防止、消化不良の解消や便秘解消などインナーマッスルを刺激するので、からだの歪みを整え正しい姿勢を作るのにも役立ちます。
360度どこから見ても美しい下半身をつくることが出来ますので是非チャレンジしてみてください。
~次回はお腹、猫背改善に効くヨガをご紹介いたします。~